招かれざる客 ― 2007/11/04 04:42
最近,午前中サボって家で寝ていると家のチャイムがしばしば鳴る.どうやら,また新聞屋の営業攻勢らしい.それと確認したわけではないが,チャイムの鳴らし方,その後原付バイクが去っていく音からきっとそうだろう.
親元を離れてアパートに住むようになってちょうど10年目だけれども,よくよく思い出してみると,不意の訪問者で良かった経験は無い.たいてい,めんどうな,まあ,有り体にいうところの,ろくでもない営業活動だ.(そういえば,一度だけなぜか警察が訪ねて来たことがある.居住者調査ということだったけど実際のところは謎)
なんだか,きまじめに応対するのがここ1年くらいでアホらしくなって,最近は原則居留守を使っている.本当に用事があるなら,その旨呼びかけるか,ドアをドンドン叩くので,特に不自由はしていない.そういえば,昔は呼び鈴なんて便利なものは普通は存在せず,大声で呼んでいたのではないだろうか.いつごろから,呼び鈴なるものが普通になったのだろうか.
僕は家を持つときには,呼び鈴なしにしようと思う.
親元を離れてアパートに住むようになってちょうど10年目だけれども,よくよく思い出してみると,不意の訪問者で良かった経験は無い.たいてい,めんどうな,まあ,有り体にいうところの,ろくでもない営業活動だ.(そういえば,一度だけなぜか警察が訪ねて来たことがある.居住者調査ということだったけど実際のところは謎)
なんだか,きまじめに応対するのがここ1年くらいでアホらしくなって,最近は原則居留守を使っている.本当に用事があるなら,その旨呼びかけるか,ドアをドンドン叩くので,特に不自由はしていない.そういえば,昔は呼び鈴なんて便利なものは普通は存在せず,大声で呼んでいたのではないだろうか.いつごろから,呼び鈴なるものが普通になったのだろうか.
僕は家を持つときには,呼び鈴なしにしようと思う.
紅葉狩り ― 2007/11/22 07:11
水曜日にマイミクのはぴごらさんと紅葉狩りに行ってきました.
鎌倉駅で待ち合わせて,北鎌倉の円覚寺へ.先週くらいから急に寒くなったので見頃かと思っていたのだけれど,色づきはもう一声な感じでした.でも,紅葉シーズンの円覚寺は初めてだったのだけどなかなか良いものでした.
その後,お茶をする店を探しながら,葉祥明美術館へ.いつもと変わらない感じだったんだけど,猫(ドッポ)がいないな~と思ってスタッフに聞いてみたら,なんと今年の3月に亡くなってしまったとのショックな話.去年見たときには全然,年寄りな感じはしなかったけれど,実は推定16歳くらいだったらしいです(美術館ができる前からいた).比較的長生きだったと思うけれど,やっぱり寂しいものです.もう行っても居ないんだな...
そのあと,ぜんざいを食べて帰宅.本当は大船経由で藤沢から帰るのが良さそうだったんだけど,しずくに鎌倉のジブリショップで買い物を頼まれていたので鎌倉経由でバスで帰宅.その後あまりに眠くて0時前までぐっすり睡眠.
鎌倉駅で待ち合わせて,北鎌倉の円覚寺へ.先週くらいから急に寒くなったので見頃かと思っていたのだけれど,色づきはもう一声な感じでした.でも,紅葉シーズンの円覚寺は初めてだったのだけどなかなか良いものでした.
その後,お茶をする店を探しながら,葉祥明美術館へ.いつもと変わらない感じだったんだけど,猫(ドッポ)がいないな~と思ってスタッフに聞いてみたら,なんと今年の3月に亡くなってしまったとのショックな話.去年見たときには全然,年寄りな感じはしなかったけれど,実は推定16歳くらいだったらしいです(美術館ができる前からいた).比較的長生きだったと思うけれど,やっぱり寂しいものです.もう行っても居ないんだな...
そのあと,ぜんざいを食べて帰宅.本当は大船経由で藤沢から帰るのが良さそうだったんだけど,しずくに鎌倉のジブリショップで買い物を頼まれていたので鎌倉経由でバスで帰宅.その後あまりに眠くて0時前までぐっすり睡眠.
ケツアオと空き巣 ― 2007/11/25 01:49
なんというか,この週末はさんざんでした..
金曜日に眠い中,ORFの片付けに行くために六本木へ.湘南新宿ラインで座れたので安心して眠っていたところ,戸塚を過ぎたあたりから意識がなくて,気がついたら目の前で恵比寿の看板がでていました.慌てて飛び降りて,10秒後に大後悔.携帯電話を車内に置き忘れてしまいました.まさにこれがケツアオの事例その1.あーもう,トミーを笑えないなと思いながら,とりあえず改札の窓口で相談.とりあえず,行ってしまった電車番号は時間から特定できたので,車両番号と座席位置を伝えて赤羽あたりで点検してもらうことに. モバイルSuicaで入っているので当然出られず,とりあえず現金で精算.
そのあと,いろいろドコモに電話して,お任せロックにしてもらったり,モバイルスイカを停止したりとか.平行してORFの片付けも.久しぶりに公衆電話を使うことになりました.その後,恵比寿駅から第2携帯に電話があって,車両点検はできなかったので,また連絡しますとのこと.ちょっとやばいかなあ,とおもいつつも,JR東日本のコールセンターの方に連絡したところ湘南新宿ラインではなくて,埼京線?で拾われたとのことで,似ている携帯電話を預かっているとのこと.
だめもとで,新宿駅の忘れ物預かり所(そんなところが,11,12番線ホームの奥にあることを初めて知りました..)で確認したところ確かに僕の携帯でした.一安心.ロックも解除.モバイルスイカだけは再発行ということで500円.
埼京線で見つかったというのは謎だけれど,本体,データにはとくに問題もなく,世の中にもいい人がいるもんだと,ほっとする.
気が抜けて,そのままの足で秋葉原へ移動.UDXのばり鳥で牛と飲む.肉が通常の1.5倍くらいで,いがいといけた.そのあと牛家方面へ向かい,竹虎で飲む.午前2時くらいにカンバンで牛家へ.いい加減眠いので床でそのまま寝る.
・・・
これですめばちょっと不幸な週末で終わっていたのだけれど...
翌朝にアパートの管理会社から電話.不吉な予感がして取ってみると,なんと隣の部屋に空き巣が入ったらしい.夕方から夜にかけてということで,ちょうど1階の2軒が不在のところをやられたらしい.僕の部屋は?ということで,よくわからないので自分で確認して,地域課に電話してくださいとのことで急いで帰宅.
ドアは鍵が閉まっていたので,ウチは大丈夫だったのかな?と思って中に入ってみると...部屋のところどころが荒らされている!!
あらまーというのが率直な感想.侵入されたのは明らかなのでとりあえず教えてもらった警察署に電話.状況を説明するうちに,ガラスを調べてくださいと言われたので,チェックしてみると,寝室のガラスがきれいに割られていて,鍵が開けられていました...
20分くらいで警察官がやってきて,そのあといろいろ現場検証とか,指紋採りとか,被害届とかめんどくさいことが3時間くらい続きました.
結果的にたいしたものは盗まれていなさそうなんだけど,これは部屋が散らかりすぎ&モノが多すぎで僕自身ちゃんと把握できていないこともあり,ちゃんと掃除,整理と確認が必要なところ...クレジットカードとかは残されていたんだけど,番号とか使われないか..だいじょうぶかなあ.
お隣さんはパソコンを盗まれたそうで,僕は幸い無事だったんだけど,盗まれていたらこれはやっかいなことでした.やれやれ.
金曜日に眠い中,ORFの片付けに行くために六本木へ.湘南新宿ラインで座れたので安心して眠っていたところ,戸塚を過ぎたあたりから意識がなくて,気がついたら目の前で恵比寿の看板がでていました.慌てて飛び降りて,10秒後に大後悔.携帯電話を車内に置き忘れてしまいました.まさにこれがケツアオの事例その1.あーもう,トミーを笑えないなと思いながら,とりあえず改札の窓口で相談.とりあえず,行ってしまった電車番号は時間から特定できたので,車両番号と座席位置を伝えて赤羽あたりで点検してもらうことに. モバイルSuicaで入っているので当然出られず,とりあえず現金で精算.
そのあと,いろいろドコモに電話して,お任せロックにしてもらったり,モバイルスイカを停止したりとか.平行してORFの片付けも.久しぶりに公衆電話を使うことになりました.その後,恵比寿駅から第2携帯に電話があって,車両点検はできなかったので,また連絡しますとのこと.ちょっとやばいかなあ,とおもいつつも,JR東日本のコールセンターの方に連絡したところ湘南新宿ラインではなくて,埼京線?で拾われたとのことで,似ている携帯電話を預かっているとのこと.
だめもとで,新宿駅の忘れ物預かり所(そんなところが,11,12番線ホームの奥にあることを初めて知りました..)で確認したところ確かに僕の携帯でした.一安心.ロックも解除.モバイルスイカだけは再発行ということで500円.
埼京線で見つかったというのは謎だけれど,本体,データにはとくに問題もなく,世の中にもいい人がいるもんだと,ほっとする.
気が抜けて,そのままの足で秋葉原へ移動.UDXのばり鳥で牛と飲む.肉が通常の1.5倍くらいで,いがいといけた.そのあと牛家方面へ向かい,竹虎で飲む.午前2時くらいにカンバンで牛家へ.いい加減眠いので床でそのまま寝る.
・・・
これですめばちょっと不幸な週末で終わっていたのだけれど...
翌朝にアパートの管理会社から電話.不吉な予感がして取ってみると,なんと隣の部屋に空き巣が入ったらしい.夕方から夜にかけてということで,ちょうど1階の2軒が不在のところをやられたらしい.僕の部屋は?ということで,よくわからないので自分で確認して,地域課に電話してくださいとのことで急いで帰宅.
ドアは鍵が閉まっていたので,ウチは大丈夫だったのかな?と思って中に入ってみると...部屋のところどころが荒らされている!!
あらまーというのが率直な感想.侵入されたのは明らかなのでとりあえず教えてもらった警察署に電話.状況を説明するうちに,ガラスを調べてくださいと言われたので,チェックしてみると,寝室のガラスがきれいに割られていて,鍵が開けられていました...
20分くらいで警察官がやってきて,そのあといろいろ現場検証とか,指紋採りとか,被害届とかめんどくさいことが3時間くらい続きました.
結果的にたいしたものは盗まれていなさそうなんだけど,これは部屋が散らかりすぎ&モノが多すぎで僕自身ちゃんと把握できていないこともあり,ちゃんと掃除,整理と確認が必要なところ...クレジットカードとかは残されていたんだけど,番号とか使われないか..だいじょうぶかなあ.
お隣さんはパソコンを盗まれたそうで,僕は幸い無事だったんだけど,盗まれていたらこれはやっかいなことでした.やれやれ.