Windowsのビット崩壊2009/01/27 13:50

Windowsユーザーならば誰もが経験する、なんだかわからないが、セットアップ後、時間が半年、1年と経つにつれでシステムがおかしくなる(重くなる、不安定になる)現象のことを、USの人々は、ビット崩壊(bit rot)、コード崩壊(code rot)と呼んでいるらしいことを、昨日知りました。

--Windowsのビット崩壊--ウソかマコトか?
-http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20387008,00.htm


Wikipedia:
-http://en.wikipedia.org/wiki/Bit_rot
-http://en.wikipedia.org/wiki/Software_rot

Wikipediaのエントリでは、必ずしもWindowsに限った話とはなってはいないようです。

機械装置とか、消耗品では、劣化と故障の確率分布みたいなものが計算されるけれど、ソフトウェアシステムについて、確率と半減期などを計算した事例はあるのだろうか。

MacOSでもsub-pixel smoothingはできる2009/01/27 18:21

今日は、自分の無知を思い知らされました。

この数年来、ずっと、MacOSのフォントレンダリング方法が普通のアンチエイリアシングしか無いのを不満に思っていて、なんで、ClearTypeみたいなものが無いんだろうと疑問に思っていました。

しかし、何気ない今日の会話で、ちゃんと存在するとのこと。ClearTypeはMSのTMなので、一般名として、サブピクセルスムージングと呼ばれているらしい。

びっくりして調べたところ、
http://www.xvsxp.com/system/fonts_view.php

OS X supports anti-aliasing as well as sub-pixel rendering of fonts. Both types of rendering settings are selectable from the Font Smoothing popup menu in System Preferences > Appearance. The "Standard font smoothing (Best for CRT)" setting uses anti-aliasing only. Light, Medium, and Strong include sub-pixel rendering.
(引用終わり)

とのことで、デフォルトがCRT向けになっていただけでした。。。
早速Strongに直してすっきりしたモニターに感動。

Google
WWW を検索 zak.asablo.jp を検索