人生の貯(た)めどき2009/01/24 13:39

しばしば母親から貯金についてうるさく言われています。
これまでは、基本先行投資の志向で生きてきましたが、最近は(一定期間は無条件で休めるくらいの)貯金は必要だと思い直して試みるようになりました。
でもなかなかたまらない。支出は絞っているはずなんだけどなあ。。また、定常的支出をチェックする必要がありそう。お金については保守的になるべきか。




アサヒ・コム どらく 丸山晴美のマネー雑記帳 Vol.6 より
http://doraku.asahi.com/money/zakki/090121.html

人生の貯(た)めどきは、基本3回。

1回目 独身の時
2回目 夫婦共働きで子どもがいないDINKSの時
3回目 子どもが社会へ出てから自分たちが老後を迎えるまでの間

これに加えて、
「健康で収入がある時」も貯め時


借金を返済するより、貯金をする方がはるかに簡単で楽

将来の収入をアテにした消費は極力しない。
無理な返済計画を立ててまで買わない。
酒、たばこといった「消えもの」を極力抑える。

コメント

_ How can we increase our height? ― 2017/09/04 04:46

Have you ever considered about including a little bit more than just your articles?
I mean, what you say is important and all. However just imagine if you added
some great photos or videos to give your posts more, "pop"!
Your content is excellent but with pics and clips, this site
could definitely be one of the best in its
field. Terrific blog!

_ chocolate ― 2018/04/30 10:53

Nice respond in return of this issue with firm arguments and
explaining the whole thing about that.

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://zak.asablo.jp/blog/2009/01/24/4078331/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。


Google
WWW を検索 zak.asablo.jp を検索