9月下旬近況2010/09/22 01:53

9月頭に実施した歯科オペは予後が良くなくて、残念ながら10/1に抜歯になってしまった。残念。歯が健康じゃないと、集中力とイライラ感にも大きく影響があり困った。

とりあえずやりかかった仕事は、プロジェクトマネージメントをしっかりやることになった。そして僕がPM(ベンダー側)。何とか破綻させずにゴールにたどり着きたい。そして僕も生き残りたい。

そういえば、最近Kindle3を入手した。意外に青空キンドルとかが良い。漱石とか20年ぶりくらいに読むと、その文書の完成度の高さにちょっと驚く(ちょっと古くさいところもあるものの)。好きな作家、作品だけでなく、芥川とかも一度全部読んでみようかなと思う今更ではあるけれど。

忙しさにかまけて中旬ぐらいに到着していたまま放置していたWIPOからの郵便の中身の文章をよく読む。内容はDPMAからの暫定的拒絶通報。先日はUSPTOからのやつを読んだが、今回のドイツ人が書いたところみると、国民性が分かれているように見える。ドイツ人と、アメリカ人だと、やっぱり、官の考え方はドイツの方がより日本に近いのかもしれない。と思った。あと、フランスとスペインとロシア、イギリスが届くとしたら来るだろうけれど、興味深い。しかし、バッドニュースには違いないので、また代理人を捜して対応にあたらねば。。。後日禍根を残さぬよう、確実に完全に打てる手を打つ。


Google
WWW を検索 zak.asablo.jp を検索