薬漬け状態2009/05/08 22:27

昨日病院に行き、大量の薬を処方されました(5種類+うがい薬)。
いつも飲んでいる薬は3種類だから、毎日8種類の薬を2~3回飲むことになり、薬漬けになっている感がします。

ついでに、2週間ほど前から気になっている左腕の時計をしているあたりにできた発疹についても同じビルの皮膚科に行って聞いてみました。診断としては、乾燥肌なんじゃないかとのこと。たしかに、左手首以外にも少しですが、他にも似たようなものがあり。とりあえず、ひどい所にはステロイドを塗って、対処しましょうとのこと。ステロイド軟膏にはちょっと気になるところもあるので、一応、もらった薬をチェックすると、「II群 ベリーストロング 」。。。あんまり使いすぎは良くないようです。

・・・

熱は36.8℃へ下がるものの、平熱が低めなので、微熱状態。体の痛みはまだあり(頭、肩のあたりと、左もも、背中の腰のあたり)。結局、今日も寝込んでいます。

体調の変化は、昨日と比べて喉の痛みは減少したものの、さらにのど全体にたんがからむようになって、まだ膿の味がします。昨日の夕方からせきが出るようになってしまいましたが、今日になって声はガラガラでむしろ悪化状態。

ちゃんと、それぞれに対応した薬が出ているはずなのだけれど、ちゃんと効いているのだろうか。抗生物質のフロモックスとかちゃんと効いているのかな。


いつも思うのだけれど、たいてい体調が悪くなる初期には、休日・祝日あるいは、休診日で病院に行くことができず、かなり悪化してから行くため、治りが遅いような気がする。

今回は、たまたま、のどの調子が悪くなったときに、うがい薬が切れていて何もできなかったのだけれど、かなり初期の段階で対応することができれば、過程と結果はずいぶん異なったものになるのだろうか?

コメント

_ How do you get a growth spurt? ― 2017/08/01 05:11

Thank you, I have just been searching for info about this topic for a while and yours is the
greatest I've came upon so far. However, what concerning the bottom line?
Are you certain about the source?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://zak.asablo.jp/blog/2009/05/08/4294568/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。


Google
WWW を検索 zak.asablo.jp を検索