不可解な蛇口2009/08/12 18:14

大学院棟には共同利用の流しシンクがあるのだけれど、僕がいる3Fの蛇口はどうもおかしい。

というのも、この蛇口は水と温水のノブが蛇口の両側についている、よくあるタイプのもので、本来は温水のほうをひねれば温水、水のほうをひねれば水が出るはず。しかし、水のほうをひねると、最初は水が出てくるものの、数秒後に暖かい水に変わり、また10数秒後に水に戻る。

最初は一時的な不具合かと思っていたのだけれど、そうでもなく、ずっとこの状態が続いている。もともとこういう蛇口の機能なのか、あるいは最初だけ温水が混ざるようななにかおかしな故障を起こしているのか。。

コメント

_ BHW ― 2017/04/13 21:24

Thanks for sharing your thoughts about BHW.
Regards

_ manicure ― 2017/05/03 18:57

I got this web page from my friend who informed me
on the topic of this web page and now this time I am visiting this web page and reading very informative posts at this place.

_ manicure ― 2017/05/04 20:57

magnificent submit, very informative. I'm wondering why the other experts of
this sector don't realize this. You should continue your writing.
I'm confident, you've a huge readers' base already!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://zak.asablo.jp/blog/2009/08/12/4506909/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。


Google
WWW を検索 zak.asablo.jp を検索