Firefox 3.5ではプラグインの署名を検証する方法が提供されていない?2009/08/12 18:20

Firefox 3.5でGoogle Toolbarをインストールしようとして、いつもの確認画面が出てきた。

たいてい、ボランティアで作られているプラグインは署名されていないので、その旨(署名が検証できません)表示されていることを確認してそのままスルーしてインストールしていたのだけれど、Google ToolbarにはしっかりGoogle Inc.の署名がされているらしい。

それじゃあ具体的にどんな署名なのか確認しましょうかね、と思いあれこれやってみるものの、署名を表示させる方法がなかった。これだと、Firefoxが検証したと主張する署名を信じるしかないわけなのだけれど、設計上これでいいと思っているのだろうか?

ユーザーへの親切として、わざわざ詳細を表示させるには及ばないとしておくのはいいとしても、表示するための機能が存在しないというのはダメだと思う。

コメント

_ BHW ― 2017/04/14 00:04

I visited many websites however the audio quality for
audio songs existing at this website is in fact marvelous.

_ manicure ― 2017/05/04 07:31

Does your blog have a contact page? I'm having problems locating
it but, I'd like to send you an e-mail. I've got some
suggestions for your blog you might be interested in hearing.
Either way, great blog and I look forward to seeing it improve over time.

_ manicure ― 2017/05/04 08:30

bookmarked!!, I love your blog!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://zak.asablo.jp/blog/2009/08/12/4506925/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。


Google
WWW を検索 zak.asablo.jp を検索